江草乗の「大人の物欲写真日記」

江草乗のプライベートな日常日記です。

旅行

素敵な写真ブログ

この写真ブログがお気に入りである。 写真がどれも美しくすばらしい。 Kazz zzaK(+あい。) しかもこのブログの書き手さんは スズキカプチーノに乗っていらっしゃるという。 それだけでも素敵なのである。 京都の風景が好きで、美しいものがお好きで きっ…

八郎潟の桜

すてきな桜の中のドライブです。 私は東北の桜の名所はほとんど行ったことがないのですが(時間的にもいけないので)、でも定年退職したらこういうところを回ってみたいと思いますね。 (←ランキング上昇に協力お願いします。) ↑楽天カードに入会すれば2000…

初詣はやはり京都

投資情報をいつも提供されているクラブ9というサイトに、なんと音と映像で京都を紹介するコンテンツが登場した。けっこうCGを駆使して面白く作ってある。京都に行きたくなった。 我が回想の京女 (←ランキング上昇に協力お願いします。) ↑楽天カードに入…

京都でデート

私のHPのコンテンツの一つである「秘密の京都」というふざけたページには、なぜか金曜日や土曜日にアクセス数が急増する傾向がある。どうしてそういうことが起きるのだろうか。 グーグルで、「京都」「デート」で検索を掛けると、私の作った「秘密の京都」…

京都駅直結のホテル

ホテルを選ぶときになんといっても駅から近いというのは大きなポイントとなる。どんなに素敵なホテルであっても、わざわざタクシーやバスを使って移動しないといけないというのは不便だからだ。京都駅直結のこのホテルならば、遅い時間の新幹線で到着しても…

最高の旅行ガイドブック

私は建築オタクである。旅行の時にいろんな建築物を見ることが楽しみなのだ。だから自分が勤務する学園の図書館にあったこの本を見つけた時には狂喜したのである。こんな面白いガイドブックがあったのか!と 入場料や定休日がしっかりと記載されていて、写真…

礼文島・桃岩荘の思い出

私が桃岩荘に行ったのは大学の2回生の夏だった。そのときの鮮烈な思い出は今でも忘れない。 なんと、YOUTUBEでこんな動画を見つけた。今でもやってるんだ。あの踊りを・・・ 8時間コースの班リーダーに指名され、その班のメンバーと踊りの練習をしたりした…

タダで楽しむ京都

こういう本を読んだ。タダで楽しむという点で私の狙ってることと見事にコンセプトが一致したからである。京都について知ることはなかなか困難だ。歴史や伝統、そしてその地の生活、そうしたすべての集合体が京都なのであり、たかだか4年間仮住まいしただけ…

九州新幹線 鹿児島まで直通!

九州新幹線に乗って鹿児島まで行ってみたくなった。 小学生や中学生の頃、家族で坊津にある母の田舎に帰ったことを思い出す。あのときは夜行列車で一日がかりだったなあと思い出すのである。 坊津に最後に行ったのは、大学2回生になった春のことだ。九州に…

沖縄のお土産

妹夫婦が沖縄から帰ってきた。琉球大学に入学した姪の入学式に出席してきたのである。そして沖縄のお土産をいろいろと買ってきてくれたのである。大学の入学式にも卒業式にも、考えたら自分の両親は来なかったなあと思ったが平日にわざわざ仕事を休んでまで…

国立新美術館に行きました

昨夜は新宿でオフ会があった。池袋のホテルまで帰って日記を書いて睡眠不足のままチェックアウトして、駅に向かって歩いた。途中ビッグイシューを売ってる人がいたので、新幹線の中で読むために2冊買ったのである。バックナンバーまでかなり品揃えした立派…

北海道のお土産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

職場に北海道のお土産が届いた。北海道というとやはり「白い恋人」である。あの騒動のおかげでかえって知名度が増して、売り上げが増えたかも知れない。今回もやはり定番のお土産である。しかし、どちらかというと私はこっちの方が好きである。いくら白い恋…

長居植物園のハスが咲いています

長居植物園の池を埋め尽くすくらいにハスが広がっていて、もしもこのハスが咲いたら壮観だろうと思っていたのだが、長居植物園が早朝公開をしていると知ったので出勤前に立ち寄ることにしたのである。朝7時に家を出て、いつもの出勤コースを通って長居に行…

桜の写真

玉造にある軍人墓地で今年も桜の写真を撮った。 今の時期、ブログに桜の写真を貼ってるなんて当たり前で、そんな意味ではこのブログもその一つに過ぎないのかも知れないけど。 ここにお花見に来る人はたぶんあまりいないと思うけど、お墓には桜がよく似合う…

恵子ちゃんのお母さんからの手紙

4月5日の日記で書いた本を、恵子ちゃんのお母さんから受け取った。丁寧に梱包されて送られてきたその本には手紙がついていた。便せん何枚にもわたった手紙だった。読んでいて、なんとも言えない苦しい気持ちになった。そして思ったよりもかなり分厚い本に…

落花の風情

満開の桜よりも、少し散り始めた桜の方が風情がある。風が吹いて、花びらがぱーっと舞ってあたりの空間が白い花びらで埋め尽くされるような、そんな情景に至福を感じる。なんて美しいのだろうかと。 花びらが川に散って、川面に白い花びらが浮かび、ところど…

恵子ちゃんとの再会

私が2005年12月7日に書いた 「さよなら、恵子ちゃん」という日記を思い出して欲しい。スマトラ沖地震の津波の時に亡くなった私の友人の話である。 なんと、その息子さんが私の日記をお読みになっていて、メールをいただいたのである。そこで恵子ちゃ…

京都の宿はお早めに

私のHPでは 京都ホテル案内というページを作っていて、そこから楽天トラベルの予約ができるように工夫してるのだが、さっき12月31日の宿を検索してみたところどこも満員だったのである。どっひゃ〜である。それで再度検索条件を変更して、京都のすべて…

紅葉の写真いろいろ

いろんな紅葉の写真を手に入れました。送ってくださった方へのお礼の意味と、せっかくの写真なので公開してみなさんにお見せしようとおもって、ちょっとここにまとめて貼り付けておきます。みなさん、どうぞご鑑賞ください。 京都や奈良はちょっとしたお寺に…

混浴露天風呂

日経新聞のWEBサイトで、このような記事があった。 混浴露天風呂へ女性ナビがご案内 他人と空間を分かち合う混浴には、普通の温泉にはないドキドキ感やカタルシスも(写真提供はすべて宮地めぐみさん) 混浴露天風呂は人を結ぶ。夫婦・カップルで肩を並べ…

裏京都検定

今は日本各地でご当地検定が流行しているが、その草分けとも言えるのが京都検定である。しかし、その知識をもっとマニアックな方向に極めていくとこういう本がある。この著者の入江さんの京都に関する本はなかなか面白いので、これまでにも何冊か読んだこと…

京都に住まえば

京都好きの私だが、こういう雑誌が存在することを知らなかった。キョースマ ! (京都に住まえば・・・) 2008年 10月号 [雑誌]という雑誌は自転車特集になってるとか。私の巡回先のしまねこさんのブログに紹介されていたのである。これは京都で大学生活を送る…

紅葉の季節にはまだ早いけど

(←ブログランキング投票ボタンです。最近投票が減ってしまってランキングが大きく落ち込みました。ランキング経由の読者を増やしたいのでぜひお情けの投票をお願い申し上げます。m(_ _)m 急に涼しくなったので秋を通り越して冬が来そうな感じである。それで…

羅臼岳を眺める

知床峠に道路が開通しているおかげで、こんな間近から羅臼岳を見ることができる。ここからの登山道はあるのだろうか。いくら間近に見えてもやっぱり登るのに2時間はかかるだろうし、熊も出るかも知れないけど。 この知床峠横断道路が開通したのは、私が大学…

国後(クナシリ)島

知床峠から雲海の向こうに見えた国後島である。こうして間近に見えるとなんだか不思議である。もっとも納沙布岬から歯舞諸島を見たときはもっと近くに見えたのだが。 この北方領土云々の問題を論じる前に、そもそもそこは本当に日本人の領土だったのかという…

オシンコシンの猫

このオシンコシンの滝の看板の画像を、絵心のある方ならきっと簡単に修正して「オ○ンコチンの滝」にしてしまえるはずだ。ローマ字もOCHINKOCHINにして違和感なく作ってしまえるだろう・・・と思って手に入れた画像だが、そんな面倒なことをわざわ…

GW連休中の京都観光

もうすぐGWである。この時期、短期間に民族大移動が発生するので高速道路は大混雑して大変なのである。それでも深夜や早朝を利用して新幹線を使えばかろうじて座れると思うので、無理して今から計画を立てて旅行するのもアリだとは思うが、試しに私の「秘…

桜がどこも満開です

私が通勤時にいつもその前を通過する堺東警察署の桜が満開に近づいた。新金岡の交差点のところなのでゆっくりと停まって観るわけにもいかないのだが、それにしても見事な桜である。この週末、大阪のいわゆるお花見の名所はどこも、桜の下でバーべキューをす…

「秘密の京都」公開しました

さきほど、秘密の京都ver1.0を公開しました。ただ、年中行事も1/3しか完成していないし、和菓子店紹介も工事中、そして目玉のコンテンツになる「デートコースモデルプラン」なるものはまだ公開に至っていません。桜の季節に間に合わせようと焦りま…

地球の歩き方がDSになった

トイザらスでDSのゲームソフトを見てると、「地球の歩き方」というシリーズを見つけたのである。 これはものすごく便利だと思う。分厚い本を持ち歩く必要もないし、なによりDSには音声機能がある。つまり旅の会話とかがその音声で聴けるということである…