江草乗の「大人の物欲写真日記」

江草乗のプライベートな日常日記です。

裏京都検定

 今は日本各地でご当地検定が流行しているが、その草分けとも言えるのが京都検定である。しかし、その知識をもっとマニアックな方向に極めていくとこういう本がある。この著者の入江さんの京都に関する本はなかなか面白いので、これまでにも何冊か読んだことがある。

裏京都検定

裏京都検定

 私はこの本でさまざまな京都人に対する誤解を知る。たとえば「牛肉」「竹の子」「豆腐」の中でもっとも京都でよく食べられている食材は実は「牛肉」であるとか。清水の舞台から飛び降りても死亡率は「15%」しかない・・・とかである。(選択して反転させると答えが読めます。)
 京都に関する本が「らくたび文庫」というシリーズで出ている。この「らくたび」というのは「楽旅」ではなくて「洛旅」である。
京の近代建築 (らくたび文庫 No.034)京の路地裏案内 (らくたび文庫)京都・社寺参拝入門 (らくたび文庫 No. 7)京都的デートマニュアル (らくたび文庫 No. 5)
 一冊500円、文庫本サイズだ。アマゾンで買うなら3冊買って送料無料になる。この「らくたび」というシリーズを出しているのはどこだろうかと調べてみると、 らくたびというWEBサイトがあったのである。ここの主催者は山村純一、若村亮さんというお二人ともまだ30代半ばの若い方で、立命館大学在学中から学生ガイドをされていて、その豊富な京都に関する知識を活かして京都に関する情報サイトを運営しておられるのである。その「らくたび」から出ている本の中で私が興味を持ったのはこれだ。 もしも自分が今の教職をしていなかったとしたらどんな活動をしていただろうか。この「らくたび」を主催されているお二人の活動を私はとてもうらやましく思ったのである。自分がやりたかったことはこういう本を出すような活動じゃなかったのだろうかと。学生時代を過ごした街の魅力を世界に発信することが、自分がやりたかったことだったのじゃないかと今更にして思うのだった。こういう本も出ている。
京都12カ月 年中行事を楽しむ (地球の歩き方―GEM STONE)

京都12カ月 年中行事を楽しむ (地球の歩き方―GEM STONE)

 話題の「京都検定」に自分もチャレンジしたくなったのである。1級目指して受験勉強に励むのもいいかも知れない。そうなるとFP2級をとってから久々の受験勉強になるわけである。ちゃんとこういう本も出ている。
京都1000問ドリル

京都1000問ドリル

 
投票ありがとうございます。(←ブログランキング投票ボタンです。10/14 22:59現在で39位です。ありがとうございます!)


楽天カードに入会すれば2000ポイントプレゼント。ENEOSカードは特典いっぱい!
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!
格安価格で本を書う  
江草乗にメールを送る人はここをクリック      江草乗応援プロジェクト