京都でデート11(京都大学)
京都大学が観光名所なのかどうか、私にはわからない。そこにはおよそファッションセンスを感じられない「イカ京」と呼ばれる人たちが多数生息している。20年前の夏には、ランニングシャツに半ズボン、ゲタというスタイルの学生がかなり見られた。今はそのころにくらべればかなりオシャレにはなってるのだと思うが、それにしてもあのころはひどかった。
今は時計台におしゃれなレストランができたりして、かなり様変わりしているらしい。
よく学生向けのアンケートで、どこの大学生が一番「変」か?という企画で京大がダントツの一位だったことを思い出す。
こういうことが当時言われていた。
恋人にするなら同志社、遊ぶなら京産、用心棒なら立命、結婚するなら京大。
これは同志社が一番もてていたという有力な証拠である。結婚する頃になってモテてももう遅い。もっと早く、大学生の時に人生をエンジョイしたいのにそういうわけにもいかないのだ。