大雪の朝
朝起きたら、周囲は白一色の銀世界だった。今年最初の積雪だよ。
高校入試の期間中は休日返上で毎日何らかの仕事があるので、こんな雪でももちろん出勤するのである。そういうわけで早朝から車で家を出る。家の近くの住宅地の道路はまだ全然車が走っていなくて、新雪をキシキシと踏み固めつつ走ったのである。ちょっとブレーキを踏んだらすぐにABSが作動しているのがわかる。
広い道路に出ると、さすがに雪は積もっていなくて道路は雪が融けてじゅくじゅくのシャーベット状態だったが、それでも交差点で信号待ちで停止しているときに後ろから暴走野郎が突っ込んでこないかとヒヤヒヤする。
阪神高速の東地区(大阪周辺)は全面通行止めということだった。道路が立体交差している跨道橋の部分などは温度が低いせいか凍結しているようで、天王寺バイパスと呼ばれる高架橋が通行止めになっていた。もしも平日なら通勤ラッシュの車で大混乱しただろうと思うのだが、幸い今日は休日だから大丈夫である。
気温が高いので、降り積もった雪はすぐに融けてしまうようだ。そういうわけで帰りの足を心配する必要はなさそうである。1月は全く雨が降らなかったのだが、2月はしっかりとこうしてお湿りがやってきた。異常乾燥で火事が起きていただけにちょっと安堵する。でももう2月の中旬だ。京都の北野天満宮では梅の花に雪が積もってるのだろうか?もう咲いてるかな?
北野天満宮
今勤務している学園には、京都大学を目指す生徒たちがたくさんいる。こういう本を薦めるべきだろうか?一度自分が呼んで役に立つかどうかを検証しておかないといけないなあ。以前にもこういう本が出ていたが、そこには現役で京都大学医学部に進んだ私の教え子が出ていて嬉しかったのである。

現役京大生が教える今まで誰も教えてくれなかった京大入試の超効率的攻略法 (YELL books)
- 作者: 本多翔一
- 出版社/メーカー: エール出版社
- 発売日: 2009/12/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 82回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

現役京大生が教える入試数学超効率的勉強法 (YELL books)
- 作者: 本多翔一
- 出版社/メーカー: エール出版社
- 発売日: 2011/02/02
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 7人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
上海問屋で売られているUSBの24ポートハブを見て思うのだが、こんなにたくさんの周辺機器を接続するというのはどういう環境だろうか。私が想像するUSB機器というのは、HDD複数台、地デジチューナー、複数のプリンタ、マウス・・・どう考えても10台は超えないだろう。24本もどうするんだい。
[rakuten:donya:10614916:detail]
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋 上海問屋 互換インク即売所
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!

格安価格で本を書う
江草乗にメールを送る人はここをクリック 江草乗応援プロジェクト 週刊アクセス庵