イオンモールの達人
帰りに北花田のイオンモールに寄り道して、買い物をしたり本を見たりすることが多いのだが、クルマをどこに置くのかということはけっこう重要である。ここはあまりにも広いのだ。目的地の近くにクルマを置くことになる。ATMに用があるときは1FのATMの近くに置くし、4Fの紀伊国屋に用があるときは4Fの一番近い所に置く。ジャスコでお買い物するときはジャスコのレジ前に直通するエレベータの直上のところに置くのである。
それにしてもジャスコのPBであるトップバリューの商品展開の多さには驚くのである。こんなに種類が多いのかとあきれるのだ。たいていのものがトップバリューで揃ってしまうのである。カップ麺などはかなり安いし。
この1キロ248円のスパゲティを見ると、貧乏人はご飯を炊くよりもスパゲティを喰った方が食費がかからないのじゃないかと思ってしまうのである。いちいちレトルトのミートソースなんかをかければ高くなるが、そんなものを使わずにケチャップだけをぶっかけて炒めることもできる。野菜と醤油で炒めることもできる。工夫によって味付けや具はなんとでもなるのだ。タマネギとかを使えばかなり安くできるはずである。ちなみにトップバリューのレンジで炊けるごはんは88円だったかな。スパゲティ一食分を100gとすれば約25円だ。なんて安いのだろうか。これでは貧しい若者の主食は米ではなくてパスタになってしまうのではないだろうかと危惧する。
そうそう、私を騒音で悩ませた元凶である太鼓だが、なんと息子が壊してしまったのである。はっはっは。ざまあみろ である。もう使えないのである。これで静かな時間が戻ってきたぜ。
写真を見ればわかるように、太鼓のふちが欠けてしまっている。なんでも横の部分の反応が悪いので、調べようとしてカッターで切り裂いたらしい。小学6年生らしい失敗である。アホか!と思ったが、そういう失敗も一つの勉強なのでここは「自業自得」「因果応報」という言葉を学ばせたいのである。それにしてもこの安っぽい太鼓、いったいいくらするのだろうか?アマゾンで検索してみたらなんと3700円もしたのである。そんなものを壊すなんて・・・
- 出版社/メーカー: ナムコ
- 発売日: 2008/12/11
- メディア: Video Game
- 購入: 10人 クリック: 306回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
(←ブログランキング投票ボタンです。3/22 9:14現在で42位です。上昇はみなさまのおかげです!冗談ででも押してくださるとめちゃんこ嬉しいです。m(_ _)m )
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!
格安価格で本を書う アマゾンのエコストア
江草乗にメールを送る人はここをクリック 江草乗応援プロジェクト