お買い得ノートパソコン
同僚がオフィス搭載ノートで安いものをと探していて、帰りにアウトレット店に立ち寄ったところちゃんとあった。写真の品である。NECのバーサプロ、色は黒で余分なモノはついていないが、いちおうDVDの書き込みもできるし、ビスタ搭載ノートである。弱点はメモリ512MBというあたりだが、こんなものは1GBのノート用のメモリが5000円程度で売られていることを思えば簡単に増設できるわけで弱点とも呼べない。しかし、オフィスを使わない私にはその分を値引きして5万円くらいで売ってほしいモノだと思う。この値段で無線LANも内蔵になっていた。同じ店で9万円で売られていたソーテック(←クリックするとメーカーの案内になります。かなりお買い得な商品もあるので見るだけでも参考になりますよ。)のノートはワンセグチューナーまでついていたが、いくらお買い得とは言っても使わないモノまでは不要だろう。そういうわけで私のお薦めはこのノートになったのである。後は実際に使ってみてどうかというところだろう。ついでに増設用のメモリの値段もチェックしてみた。
安いものは5000円くらいで買えるのだが、NECの純正品が2万8000円というのには笑った。おいおい、今でもそんなぼったくりの商売をしてるのか。まだカタログ価格1万のあのマウスは健在か? PC9801シリーズ、今考えると性能の割には死ぬほど高価だったぜ。実際のところノーブランドの安いメモリを買うなら、日本橋なら中古パソコンのイオシス(←クリックすると店の案内になります)なんかに行くのもいいかも知れない。年末に購入するお買い得のノートパソコンをお探しの方はプリンタ倶楽部でもいちどごらんになってください。年賀状印刷のプリンタならこれをお勧めします。

- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2007/10/04
- メディア: Personal Computers
- 購入: 2人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (69件) を見る


![]() | ![]() |
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中!
格安価格で本を書う
株式ランキング投票←ぜひクリックして下さい。5位につけています。
個人サイトランキング投票←堂々の2位です!