ボタンインコの飼い主はどこですか
羽曳野市に住む知人が、道でボタンインコを保護して交番に届けました。すぐに手のひらに乗ってきたので、きっと飼われていてよく慣れていたのだろうということです。きっともとの飼い主さんは外に逃げてしまってあきらめてることと思います。ちゃんと「遺失物?」という扱いで交番に届いていますので、早く名乗り出てあげてください。しかし、落とし主が届けてくるまで警察はちゃんと飼ってくれるのでしょうか? もしも見つからなかったらどうなるのでしょうか。そんなに移動距離は遠くないと思うので心当たりの方は私にメールしてくださってもいいですよ。私から拾い主→羽曳野警察と伝えますので。
でもこの写真、めちゃんこかわいいですね。
ここまで書いたら、「読んだよ〜」と知人からメールが来ました。なんでも飼い主はまだ現れていないそうで、もしこのまま警察に引き取ってもらっても、飼い主が現れなかったとしたら何日かして保健所行きだそうです。そういうわけで、警察に預けるのではなくて知人がしばらく家で飼うということになりました。もしも飼い主が名乗り出なかったらその時はうちで引き取るとのこと。
このブログを読んだ方で、羽曳野市周辺でこのボタンインコに見覚えがある方、あるいは「これ飼っていたの友人だよ」という方、もとの飼い主のところに戻れるようにご一報下さい。
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋 上海問屋 互換インク即売所
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!

格安価格で本を書う
江草乗にメールを送る人はここをクリック 江草乗応援プロジェクト