超割安物件を見つけたけど・・・室蘭
このくらいの値段なら私でも買えそうである。でも、室蘭って今はどうなんだろうな。典型的な「終わってしまった地方都市」だと思うのだが。いつのまにか日本全国の田舎はこんな都市ばかりになってしまったぜ。客が入ってるのは国道沿いのパチンコ屋ばかりだ。あのパチンコ屋を規制すればどれだけゼニがいろんなところに回って景気が良くなるだろうか。ギャンブルは搾取システムでしかないということを橋下知事はわかっていないようだが。
どこかの馬鹿が日本中を同じように開発しようとした結果、地方都市はどこもこんな無惨なことになってしまったんだ。あとは新幹線が来てくれるイナカモンドリームを願うだけなのか。この室蘭のホテルも最後は中国資本に買われるのじゃないかな。
ホテル競売、3度目の正直で5788万円…室蘭
地方行政
3回目のインターネット公売が行われる室蘭市内の旧ビジネスホテル→
北海道室蘭市は、市で差し押さえているJR東室蘭駅西口前にある旧ビジネスホテル(客室90室、駐車場付き)を、大幅にディスカウントした上で、インターネットオークション「官公庁オークション」で公売することを決めた。
これまで2回の公売を行ったが入札者はなく、3回目となる今回は、見積価格を当初の半額となる5788万5000円に設定した。
この建物は、商業地区に近い市内の「一等地」にあり、地上7階地下1階建てで、延べ床面積は約4340平方メートル。土地は、駐車場も含めて約2167平方メートルある。所有者が市税を滞納したことから市で差し押さえた。
1回目の公売は昨年6月。見積価格を1億2059万7000円に設定したが購入希望者はなく、同11月に行った2回目の公売では、約3000万円引きの8924万1000円にしたが引き合いはなかった。
このため、今回はさらに値引くことになり、市の担当者は「今回は問い合わせも多い。3度目の正直に期待したい」としている。
入札には、事前の参加申し込みが必要で、21日午後11時まで受け付ける。問い合わせは市納税課(電話0143・25・3177)へ。
(2011年1月15日09時29分 読売新聞)
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋 上海問屋 互換インク即売所
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!

格安価格で本を書う
江草乗にメールを送る人はここをクリック 江草乗応援プロジェクト 週刊アクセス庵