花びらの散らばる地面
ちょっと外出しようとして、勝手口から出ると目の前にたくさんの花びら・・・というか花弁が散乱している。それで「一挙にこんなに落ちるのか・・・と思って上を振り仰ぐと、もちろんたくさん咲いているのだが。もう何年かの間、今の時期にこうして琉球朝顔の花で一杯になるのは我が家の風物詩である。検索をかけてみると、なんとこのブルーの花以外にも白やピンクの花もあるらしい。そういうのもここに混ぜて植えたらいいかも知れないなあと思う。我が家ではほとんど水やり以外に手を掛けていないのだが、それでもこうして越冬しては毎年咲いてくれるのである。我が家の花壇管理人たちはみな、まめに面倒を見るということとはかなり無縁の人たちである。そういうわけで、手のかからない花は不可欠である。
昼間の屋外で携帯写真を撮ると、液晶画面がうまく確認できない。外が明るすぎて、画面が良く見えないのである。そういうわけで、パソコンに送ってから改めて確認することになるのだが、どうも光が多すぎて白っぽい変な写真になってしまったのである。やっぱりまだカメラがうまく使いこなせていない。せっかく接写ができるようになったのにと、もう少し工夫をしたらこれもちゃんと写るのだろうなと思うのである。しかし、こんな商品が存在することを知ってさらに驚くのである。今やケータイをメインのデジカメとして使う人もいるわけで、300万画素なら一昔前の最高級機種に遜色ない。そういうわけでこういう商品の需要があるのだと改めて思った次第である。うーん、それにしてもどうやって使うのだろうか。

トダ精光 ケ-タイレンズ K-400 MACRO4.0倍 アルミミウム製 シルバー
- 出版社/メーカー: トダ精光
- メディア: Camera
- 購入: 3人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (5件) を見る

![]() |
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!

格安価格で本を書う
江草乗にメールを送る人はここをクリック 江草乗応援プロジェクト