京大以文会
どうしてオレのメアドが知られたのだろうか?
こんなメールが来た。
京大以文会会員の皆様へ
(Bccで送信)
平素は以文会にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
京都大学同窓会事務局より、同会の公式Facebookへのご案内を頂戴いたしまし
た。以下会員の皆様にお知らせ致します。
- -
京都大学同窓会(京大アラムナイ)公式Facebookのお知らせ
平素は京都大学同窓会の活動にご理解ならびにご協力を賜り、ありがとうござい
ます。
京都大学同窓会事務局では公式Facebookページ「京都大学同窓会(京大アラムナ
イ)」を運営しています。
こちらでも京都大学のニュースやイベントなどをご紹介しておりますのでご覧下
さい。
一人でも多く、このFacebookをご利用いただき、同窓生の皆様への情報発信およ
び皆様同士の交流の場となればと考えております。
以文会会員の皆様におかれましては是非、「いいね!」や投稿記事のシェアなど
をお願いいたします。
多くの皆様にご共有いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
【京都大学同窓会(京大アラムナイ)FacebookページのURL】
http://www.facebook.com/******
京都大学渉外部渉外企画課
京都大学同窓会事務局
E-mail:******@www.adm.kyoto-u.ac.jp
URL:http://www.kyoto-u.ac.jp/******
Facebook:http://www.facebook.com/*******
- -
ご案内は以上です。よろしければご利用ください。
今後とも京大以文会にご高配を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
京大以文会事務局
- +
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
京都大学文学部内
京大以文会事務局(原則;月・水・金勤務)
Tel. 075-753-****
******@******kyoto-u.ac.jp
- +
私は卒業時に「終身会員」として一括で5000円を払った。つまり、その時点での契約に従えば私はこの「京大文学部同窓会」の終身会員資格を得たはずである。その時に「払わないで同窓会に入会しない」という選択肢も確かあったからである。私は「5000円払って入る!」方を選んだのだ。
しかし、その後数年して、ルールが変更になった。会員は毎年会費を払えと言うことである。
少なくともそうしたルール変更は、変更後の卒業生にのみ適用されるべきであり、もしもさかのぼって適用するのならば、入会時まで戻って改めて私に選択させて欲しいのである。これから永遠にゼニを徴収しますけど、入るか否かを選んでくださいというふうに。
もしも私が卒業時にすでに「毎年会費を払う」というルールであり、年会費は500円とか1000円というものならば納得して入会して、毎年きちっと払っただろう。
昭和58年の私にとって、一括で5000円払うというのはけっこうな大金だったのだ。その証拠に私は教員免許状を必要な分しか取得していない。教員免許は確か一通5000円とかいう手数料が必要だったから、私は中学国語と高校国語しか取らなかったのである。終身会員だから・・・・その大金を支払ったのである。
私に対して京都大学以文会が誠意を尽くすならば、ルールの事後変更をわびて、その時に受け取った5000円はいったん返却して改めて入会の可否を訊くべきなのだ。私ははっきりとこう答えるだろう。
「私のような大学の面汚しは同窓会から除名してください。」
ントプレゼント。
恋人にはマウスを贈ろうキャンペーン中! 激安メモリを買うなら上海問屋
windowsXPプレインストールのノートパソコンがたったの3万で買える!

上海問屋 互換インク即売所
格安価格で本を書う
江草乗にメールを送る人はここをクリック 江草乗応援プロジェクト