江草乗の「大人の物欲写真日記」

江草乗のプライベートな日常日記です。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

世界SF全集 35

古いSF小説のことを勤務先の図書館の司書の方に問い合わせたところ、この早川の全集本を書庫から見つけてきてくださった。書庫にはこんなお宝が眠っていたのかと驚く。昔、この全集が欲しかったけどかなり高かったのだ。この本は1969年4月20日発行…

ベストプライス

ジャスコで、トップバリュ(TV)のさらに下のベストプライス(BP)のカップラーメンを見つけた。68円である。それが果たしてまともに食えるものかどうかを実験したくて購入していた。食べてみた印象は一言「うーん・・・」である。実はホームセンター…

焼きそばパンの美学

男なら誰しもむしょうに焼きそばパンが食いたくなる瞬間というものがあるはずである。その日の私もそうであった。セブンイレブンに入ると、おにぎり100円という広告が出ていた。自分はここに「焼きそばパン」を買いに来たのである。いまいくらおにぎりが…

ハチャハチャSF

こんなふざけた本が出ていることを知った。 銀河帝国の弘法も筆の誤り (ハヤカワ文庫JA)作者: 田中啓文出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2001/02メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (51件) を見る内容(「BOOK」データベースより)…

馬鹿丸出しの連中について 

こういう映画を今上映しているわけで、うちの息子たちもこのドラマが好きで観ていたのだが、世の中にはそのまま感化されてこういうのが「カッコイイ」と勘違いしてそのマネをしたがるクソガキどもが多い。それがカッコイイと信じてるものだから、そのスタイ…

人間工学に基づいたエルゴノミクスなペンマウス

私は日本一のマウス屋の主人である。そういうわけで日々マウスに関する情報収集に忙しいのだが、アマゾンでこんなマウスを発見した。エバーグリーン 人間工学に基づいたエルゴノミクスなペンマウス WOWPEN JOY Pen Mouse(Black)出版社/メーカー: エバーグリ…

裸になって何が悪い!

草なぎ剛さんは「裸になって何が悪い」と警官に向かって言ったそうである。その通りである。ハダカになること自体を罪だとはオレは思わない。罪というのはそのハダカという状態に対して何らかの余計な価値を与えるからではないのか。裸体というのは本来美し…

『ナグラる』 届きました!

先日のこのブログで触れたナグラるが楽天ブックスから届いたのである。本の包装というのはどうしてこんなに厳重なんだろうか。中味はそれほど大きくなくても、楽天の封筒もでかいし、アマゾンの箱もでかい。これを焼却することを思えば、本の通販というのは…

どんどん拡大する花

庭の一角のこの花、名前はなんだったかな。前に確か訊いたことがあるはずなのに忘れちゃった。去年よりも少し増えたような・・・毎年少しずつ成長して、半球状の花のかたまりが巨大化していくような気がする。もっとどんどん広がっていくと面白いのに・・・…

おいしい俳句をめしあがれ

右の写真をごらんになってください。お料理の写真がなんとも食欲をそそるのである。俳句とお料理のコラボなのである。考えたら日本の食材は季節と結びついた者が多いわけで、それはすなわち俳句の季題となるわけである。また、俳人と呼ばれる方々には食通の…

ぶさいくなぬいぐるみの謎

なぜ外国のぬいぐるみはぶさいくなんだろうか?とにかく不思議である。その感性が私にはどうも理解できないのだ。なんなんだこれは?というヘンテコなぬいぐるみが売られているのである。こんなので遊んでると美意識が崩壊しそうである。 大正区にあるIKE…

藤井寺駅前のファミマ 

藤井寺駅前のファミマに初めて立ち寄った。レジの前に並んでいたら他のレジが空いたけど、自分の前にいるのがすごくきれいな女性だったのでそのまま並んでいた(^^;) 買ったのは無印良品の「麩菓子・105円」と「ミニラーメン5個・126円」である。レシ…

寄生虫ダイエット

寄生虫ダイエットと称するDMが届いたのだが、検索してみるとアマゾンでも売られていた。どのくらい効果があるのだろうか? ☆━┓┏━┓┏━☆┏━┓☆━┓┏━┓☆━┓ ┃激┃┃的┃┃に┃┃痩┃┃せ┃┃細┃┃る┃ ┗━┛☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━☆┗━┛ これはビックリです \\\ 世界初 /// 信じられ…

私は中国車には乗りたくない

YOUTUBEで中国車のクラッシュテストの動画を発見した。みごとにぶっこわれるのでむしろ爽快感さえある。しかし、こんなクルマに乗っていて 乗員の安全は確保できるのだろうか。 ちなみに日本車はこんな状況である。ちゃんとエアバッグの効果が発揮されている…

愛読しているコラム

「プチ日記−R」というコラムが好きだ。読んでいるとなんだか癒されるのである。3月24日の分などはあまりの面白さに友人たちにメールしまくったくらいである。ぜひ読みに行ってください。この脱力系のギャグがなんとも言えず、自分には心地よいのである。…

河合塾のティッシュ 

河合塾が校門のところでティッシュを配っていた。一箱当たりのコストは50円はするはずだ。これを1000個配れば5万円か。かなりの費用である。もっとも生徒を一人獲得できればその分はたちまち取り返せるわけで、そのくらいの宣伝費なら安いものだが。…

流しそうめん

ドーナツ型の水槽がついている円形のテーブルで、その水槽の中を水がぐるぐる回ってそこで流しそうめんが食べられるのが、鹿児島県の開聞町にある「唐船峡」という場所である。 楽天市場ではこんな流しそうめん機を売っていた。発売元はバンダイだとか。 [ra…

ああ検尿

検尿用の容器がかなり余った。余った容器は保健室に返却するのだが、この容器、ちょうどお弁当のソースや醤油入れに最適の大きさである。だったら使えばよさそうなものだし、もしも私がマイ弁当派だったなら、おもしろがって使うだろう。採尿容器と刻印され…

桜の写真

玉造にある軍人墓地で今年も桜の写真を撮った。 今の時期、ブログに桜の写真を貼ってるなんて当たり前で、そんな意味ではこのブログもその一つに過ぎないのかも知れないけど。 ここにお花見に来る人はたぶんあまりいないと思うけど、お墓には桜がよく似合う…

スリッパの利権

これは次男が中学校ではく上履きのスリッパである。こんな100円ショップでも売られてそうな品物がけっこう高いのである。なんてぼったくりなんだろうかと私は不審に思うのだ。おそらくこういうものを納入する業者は、その独占的な業態と高価格に支えられ…

恵子ちゃんのお母さんからの手紙

4月5日の日記で書いた本を、恵子ちゃんのお母さんから受け取った。丁寧に梱包されて送られてきたその本には手紙がついていた。便せん何枚にもわたった手紙だった。読んでいて、なんとも言えない苦しい気持ちになった。そして思ったよりもかなり分厚い本に…

落花の風情

満開の桜よりも、少し散り始めた桜の方が風情がある。風が吹いて、花びらがぱーっと舞ってあたりの空間が白い花びらで埋め尽くされるような、そんな情景に至福を感じる。なんて美しいのだろうかと。 花びらが川に散って、川面に白い花びらが浮かび、ところど…

奥さまはニューヨーカー

友人に貸してもらって「奥さまはニューヨーカー (幻冬舎文庫)」というマンガを読んだのだが、これがもうめちゃんこ面白いのである。海外生活での失敗談を面白おかしくマンガで書いてあって、しかも吹き出しの中の日本語には英訳がつく。その英文があるからこ…

100円ショップSeria

100円ショップは私の行動範囲内にたくさんある。ダイソーがもっとも多いが、他にも百圓領事館やキャンドゥー、などもあるのだが、個人的にお気に入りなのはこのSeriaという100円ショップである。私が主に利用するのは中百舌鳥店なのだが、大きな駐車場…

女子高生の株式投資入門

書店の店頭でこんな本を見つけた。ついつい中味をいろいろとチェックすることとなった。マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化!作者: ホイチョイ・プロダクションズ出版社/メーカー: ダイヤモンド…

最近は神社でも大麻を売ってるらしい

まさか楽天市場やアマゾンでは売ってはないだろうと思うが、ネット上のどこかで大麻が手に入る場所があるというウワサはよくきく。おそらく宅配便を利用してその大麻を通販でさばいていた連中のアジトだと思うのだが、大阪で大麻製造工場が摘発された事件に…

恵子ちゃんとの再会

私が2005年12月7日に書いた 「さよなら、恵子ちゃん」という日記を思い出して欲しい。スマトラ沖地震の津波の時に亡くなった私の友人の話である。 なんと、その息子さんが私の日記をお読みになっていて、メールをいただいたのである。そこで恵子ちゃ…

この世でいちばん大事な「カネ」の話

書店で少し読んだら面白そうだったので図書館で見つけてじっくり最後まで読んだ。西原理恵子さんの壮絶なお金にまつわる話がたくさん出てきた。人はお金がないことで不幸になる。お金がないことが離婚の原因になったりする。自立の第一歩はお金である。自分…

犬が乗ってる自動車

信号待ちしていたら、お隣のクルマからワンちゃんがこちらをのぞき込んでいた。あんなに身を乗り出していて、落ちそうで心配である。それにしても犬にとって、こんな高速で移動する物体というのはどんなふうに感じてるのだろうか。流れる景色を眺めて楽しん…

マンガ京都大学 

京都大学の広報センターが出している学校案内用の冊子を手に入れた。右の写真である。値段がどこにも入ってないので、無料配布ということなんだろうか。これだけのものを作るには相当の費用がかかりそうである。 この本の中味はPDFファイル形式ですべて公開…